引用元:刀根自動機公式HP
(http://www.tone-jidoki.co.jp/)
ここでは、パーツフィーダの製造メーカー「刀根自動機」をリサーチ!特徴や取引実績、商品ラインナップ、会社情報などをご紹介します。パーツフィーダの導入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
刀根自動機は、パーツフィーダをはじめとしたさまざま機会の設計・製作を行っている会社です。これまでに国内150社、世界22か国で1,500台以上の製品を提供しており、そのどれもが低価格・高品質・短納期を目指しています。
創業以来培ってきた高い技術と品質に基づき、「自動化・省力化」を追求し続けているのも特徴。企業ごとのニーズを形にするための提案力にも自信があるそうです。
あらゆるワークに対応したパーツフィーダーを提供。超小ワークもスムーズかつ正確に整列でき、トラブルの少ない安定した作業を叶えます。エスケープや画像検査ユニット、投入ユニットなどにも対応可能です。
省力機や自動機、画像処理システムや計測器なども取り扱っているため、複数の機械や部品、システムを組み合わせたハイブリッドなパーツフィーダも提供できます。
パーツフィーダの設計・製造だけでなく、企画から納品まで一貫体制でサポート。お客様のニーズをくわしくヒアリングしたうえで設計を行い、組立や加工も自社で実施しています。
自社工場で製作から加工まで完結できるので、希望する納期や予算に合わせた柔軟な対応も期待できるでしょう。
【41社から厳選】
現場の要望別
おすすめパーツフィーダ・
メーカー3選
電圧(V) | 記載なし |
---|---|
電流(A) | 記載なし |
振動数 | 記載なし |
社名 | 刀根自動機株式会社 |
---|---|
創立 | 1970年 |
資本金 | 1,000万円 |
二次電池、半導体、医療、食品、自動車など分野を問わずにチャレンジを続けてきた刀根自動機。国内外のさまざまな企業による要望を叶えてきた確かな実績と柔軟な提案力が魅力で、独創性あふれる製品の開発にも積極的です。そのため、パーツフィーダのイメージにとらわれることなく、多面的なアイデアの提供を求めている人にも向いています。
また、自社内作率が高いため、「急な依頼や修理にもすぐに対応してほしい」などの要望にも対応可能です。
多品種のワークに対応できる無振動式パーツフィーダを提供しているから
5000社以上の企業の課題を解決してきた熟練の職人が対応してくれるから
■選定条件:
Googleで「パーツフィーダ」と検索( 2023年7月14日時点)して表示されたメーカーの41社うち、
村田精工……最も導入実績社数が多い会社として選出しました。
東レ・プレシジョン……多品種対応している中で、ワークへのキズ対策・整列機能・検査機能など、最も多くの機能を搭載している無振動式のパーツフィーダーを提供している会社として選出しました。
シマテック……唯一、24時間・365日・休日・夜間を問わず修理・メンテナンス・移設に対応している会社として選出しました。